• スタッフブログ2020.08.17
  • 栄養摂取で、夏バテ対策!

皆さん、こんにちは!
インストラクターの小笠原です!

急激に気温が上がり、夏バテを起こしやすくなっております。
体温上昇と低下の差に気をつける・冷房を強くしすぎない等、
日常動作を今一度、見直してみましょう!

今回は、そんな夏バテ対策に役立つ栄養素を紹介していきたいと思います。

まず、夏バテの予防としてクエン酸ビタミンB1のほか
基礎代謝を上げ体力を増加させることができるタンパク質を摂取することを意識しましょう!

【夏バテ予防な効果的な食材】

クエン酸(疲労回復):酢・梅干し

ビタミンB1(疲労防止):鰻・豚肉・ナッツ類

タンパク質(基礎代謝UP):豚肉・鶏肉・牛肉・魚・豆類・卵

アリシン(ビタミンB1の吸収率UP):ニンニク・ネギ・ニラ

この他に、ビタミンCを含む野菜・果物(ブロッコリー・レモン・いちご)
エネルギー源となる炭水化物もしっかりと摂取して下さい!


栄養バランスの整った食事を行い、夏バテしない体を作りましょう!!







 

最新のお得情報更新中!

SNSにて最新のおすすめの商品や
お得なキャンペーン情報等を更新中です。
是非チェックしてみてください。

見学・体験WEB予約 またはお電話で04-7168-1810 ご予約は今すぐこちらから

見学・体験予約